八柱神社 (田原市白谷町)

やはしらじんじゃ

愛知県田原市白谷町谷津17

寺社人気ランキング   愛知県 1481位  |  全国 32589位
789 アクセス  |  7 件

創建は明らかでない。 古くから五男三女 由 神を祀る八王子社を八柱神社と改称し、明治四年七月 四日、村社に列格する。大正三年十一月十五日、 字中畑の神明社と字清水の児玉社と字清水の琴平社と字清水の住..

もっと見る

基本情報

祭神

正哉吾勝勝速日天忍穂耳命
天穂日命
天津彦根命
活津彦根命
多紀理毘売命
熊野久須毘命
多岐津毘売命
狭依毘売命
蛭子命
建速須佐之男命
豊受大神
大国主命
底筒男命
中筒男命表筒男命
日本武命

社格

旧指定村社
11等級

本殿

本殿流造 0.87坪
幣殿 9.49坪
拝殿 14.40坪
社務所 10.00坪

神事

特殊神事 宮膾 十月六日

最終編集者 を神
初編集者 を神 2022/03/23 01:59