ほとざわせんげんじんじゃ
静岡県御殿場市保土沢408
御殿場の民話「めおと獅子」の舞台であったといわれる神社です。 〔民話の概要〕 江戸時代に、流行り病が蔓延したある時、疫病神を払うために夫婦獅子の片方を借りて獅子舞いをしました。その後、当社の..
御殿場の民話「めおと獅子」の舞台であったといわれる神社です。 〔民話の概要〕 江戸時代に、流行り病が蔓延したある時、疫病神を払うために夫婦獅子の片方を借りて獅子舞いをしました。その後、当社の拝殿内で宿泊した際、朝になると戸口に獅子の噛み跡がありました。これは、夫婦獅子を引き離したから寂しがっていることに違いないということで、獅子をすぐに返却したそうです。その時の獅子は、裾野市立富士山資料館に展示されています。
木花咲耶姫(このはなさくやひめ)
・JR御殿場駅(富士山口)から富士急バス(ぐりんぱ線)で約10分の「保土沢」停で下車し、徒歩ですぐ ・東名高速道路「御殿場IC」から車で約15分(約6km) ・新東名高速道路「新御殿場IC」から車で約10分(約5km)
無料
約15分
無し