今宮神社

いまみやじんじゃ

徳島県勝浦郡勝浦町沼江山路191

寺社人気ランキング   徳島県 341位  |  全国 27525位
1.0K アクセス  |  11 件

 旧神饌幣帛料供進神社。もと「家の宮」と称していた。慶長5年(1600)大栗次郎左衛門創建と伝えられる。
 当社境内にある舞台の構造が、近年の調査により、平舞台から船底舞台になる転換構造であること..

もっと見る

基本情報

祭神

手置帆負命(たおきほおいのみこと)
彦狭知命(ひこさしりのみこと)

社格

旧村社

創建

慶長5年(1600)

例祭

9月28日

文化財

境内の「今山農村舞台」(町指定文化財)

駐車場

有り。

トイレ

無し。

最終編集者 たあ坊
初編集者 たあ坊 2022/03/10 20:28