桑野天神社

くわのてんじんじゃ

徳島県阿南市桑野町鳥居前7

寺社人気ランキング   徳島県 119位  |  全国 12536位
2.8K アクセス  |  46 件

 旧神饌幣帛料供進神社。天徳年中(957~61)創立。
 社伝によると、延喜元年(901)菅原道真公が海路で筑紫へ向かう途中、嵐に遭い桑野村東の入り江に避難した折、草庵を訪れ一夜を明かした。この草..

もっと見る

基本情報

祭神

菅原道真公(すがわらみちざねこう)

社格

旧郷社

創建

天徳年中(957~61)

例祭

10月9日

文化財

境内石段横の大杉(千代の大杉:阿南市指定天然記念物)

駐車場

有り。

トイレ

有り。

最終編集者 たあ坊
初編集者 たあ坊 2022/03/07 18:31