ログイン
登録する
雲岩寺
うんがんじ
秋田県湯沢市相川字麓105
基本情報
御朱印
見どころ
寺社人気ランキング
秋田県
114位
|
全国
16150位
4.7K
アクセス
|
28
件
秋田三十三観音霊場
御朱印の投稿
しあわせの碧鳥
有り難く、秋田三十三観音霊場の第4番札所の御朱印を頂きました。
GT23
秋田三十三観音霊場 第4番札所 湯沢市 雲岩寺のご朱印になります。庫裡にて霊場専用のご朱印を拝受しました。
bashicom
秋田33観音の第4番目の御朱印です。
見どころの投稿
しあわせの碧鳥
雲岩寺は元は天台宗寺院でしたが、慶長11年(1606)に曹洞宗に改宗開山しました。領主らの保護を受け繁栄したと伝えられております。
しあわせの碧鳥
雲岩寺の本堂に掲げられている扁額です。
しあわせの碧鳥
池の近くに居られる、身代わり不動明王様です。
しあわせの碧鳥
池のほとりで佇む、観音菩薩様です。
しあわせの碧鳥
境内の中心には池も配備され、とても綺麗に整備されている印象です。
雲岩寺の見どころをもっとみる
基本情報
秋田県湯沢市相川字麓105
0183-79-2007
御朱印: 有り
山号
梅松山
宗旨
曹洞宗
本尊
聖観世音菩薩
札所等
秋田三十三観音第四番札所
交通アクセス
JR奥羽本線三関駅から2.1km
拝観料
無料
所要時間
10分
駐車場
有り
最終編集者
bashicom
初編集者
bashicom
2022/02/15 12:37
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。