高谷大神宮

こうやだいじんぐう

神奈川県藤沢市村岡東3丁目

寺社人気ランキング   神奈川県 2105位  |  全国 33618位
930 アクセス  |  5 件

創立は慶安3年(1650年)当時高谷部落約10軒の農民が五穀豊穣と郷土の安穏を祈念し建立。その後嘉永4年(1851年)改築。再度平成2年(1990年)年債権を計画。平成5年(1993年)完成し現在に..

もっと見る

基本情報

江戸前期建立の旧高谷村の鎮守

祭神

天照皇大神

札所等

相州村岡七福神(大黒天)
平成20年2月24日にできた相州村岡七福神。神奈川新聞によると、村岡郷土史研究会が、住民の絆を深めようと発案、各神社の氏子総代と合同で御影石の七福神像を造り備えた。

最終編集者 you
初編集者 you 2022/02/12 06:25