にゅうほうぜんじ
福岡県福岡市博多区御供所町13
乳峰禅寺は、宝治2年(1248年)に那珂郡白水村に創建されました。開基は大宰少弐藤原資能。寛永9年(1632年)、駿岳元甫により現在地に再建されました。ご本尊は、博多七観音の一つ、十一面観音菩薩です。境内の摩利支堂は、古代インド神話の...
華厳山
臨済宗
東福寺派
承天寺塔頭
宝治2年(1248年)
十一面観音菩薩
大宰少弐藤原資能
毎年11月最初、2番目の亥の日に「亥の子祭り」が盛大に行われます。
地下鉄「祇園」駅から徒歩約4分 西鉄バス「祇園」停留所から徒歩約4分
無料
5分以内
無し