浄榮寺

じょうえいじ

岐阜県羽島市竹鼻町2959

寺社人気ランキング   岐阜県 990位  |  全国 36784位
833 アクセス  |  2 件

創建年代は不詳。もともと天台宗の寺院であったが、蓮如上人に帰依して改宗し、のちに大谷派となった。
梵鐘はもともと徳川義直によって家門繁栄を願って名古屋東照宮に奉納されたもので、明治に神仏分離令が出..

もっと見る

基本情報

山号

龍登山(りゅうとざん)

宗旨

浄土真宗

宗派

真宗大谷派

創建

不詳

本尊

阿弥陀如来

正式名

龍登山浄榮寺

札所等

川並六坊のひとつ
美濃竹鼻まちなか寺社巡り第4番寺院

文化財

梵鐘(羽島市指定有形文化財)

拝観料

無料

駐車場

有り(境内)

トイレ

有り

最終編集者
初編集者 2022/01/09 15:24