



湯谷神社
ゆやじんじゃ
山梨県甲府市湯村3-10-11
ゆやじんじゃ
山梨県甲府市湯村3-10-11
貞和三年一月温泉の湧出するを発見したるために勧請し、社号を湯谷神社と称すると口碑に伝ふ。又、甲斐国志に熊野権現として見え、爾来徳川氏代々の信仰を受け、又、当村は往古湯嶋と称し、八の宮良純親王境内地続..
祭神 | 速玉男命
|
社格 | 旧村社 |
例祭 | 十月十七日 |
駐車場 | 無し |
最終編集者 | ながまつ・西源寺Jr. | |
初編集者 | とるど | 2022/01/03 15:32 |