深山神社

みやまじんじゃ

三重県熊野市久生屋町50

寺社人気ランキング   三重県 881位  |  全国 29860位
1.3K アクセス  |  5 件

当社は、元禄元年(1688)の創建という。当社の背後には宝珠山がひかえ、前方には久生屋地区、大前池を隔てて縄文土器の出土をみる釜の平がある。境内周辺には、小渓流が重なり合い、南西20メートル程のとこ..

もっと見る

基本情報

夫婦和合、医療、安産、建築、導き、学問の神様として、近郊近在の崇敬を集めている。

祭神

少彦名命
足仲彦命
木花咲耶姫命
猿田彦大神
菅原道眞公

例祭

11月23日
交通安全祈願祭 3月第1日曜日

交通アクセス

JR紀勢本線 有井駅 から徒歩28分(2.2km)
JR紀勢本線 熊野市駅下車、三交バス新宮行「中ノ茶屋」下車

最終編集者 を神
初編集者 を神 2021/12/04 22:09