八所御霊神社

はっしよごりょうじんじゃ

奈良県奈良市秋篠町742

寺社人気ランキング   奈良県 508位  |  全国 33530位
945 アクセス  |  5 件

秋篠寺の鎮守神で、南門のすぐ前に鎮座しています。
社伝によると本殿は宝亀十一年(780)創建、保延元年(1135)類焼、同年再建し、現社殿は室町時代の増築です。
当初は御霊神社と称しましたが、貞..

もっと見る

基本情報

祭神

道天皇(早良親王)・伊予親王・藤原夫人・橘逸勢・文屋宮田麻呂・藤原広嗣・吉備大臣・火雷紳

創建

宝亀十一年(780)

交通アクセス

・近鉄大和西大寺駅から「押熊」行き乗車、「秋篠寺」下車、南西に徒歩4分
・近鉄大和西大寺駅から北西に徒歩約18分

最終編集者 sasaki3
初編集者 ボブ 2021/11/17 20:37