浄音寺

じょうおんじ

岐阜県可児市兼山698

寺社人気ランキング   岐阜県 542位  |  全国 25758位
1.5K アクセス  |  9 件

天文13年(1544年)、4年前から城への裏登城口(現・旧兼山町役場裏の傾斜地)に堂宇を整備しはじめた烏峰城主・斎藤正義によって創建された。正義は知恩院の智安上人を招いて開山とした。
当初の土地が..

もっと見る

基本情報

兼山(かねやま)にある浄土宗の寺院。

山号

海潮山

宗旨

浄土宗

宗派

浄土宗

創建

1544年(天文13年)

開山

智安

開基

斎藤正義

正式名

海潮山浄音寺

文化財

斎藤正義画像(可児市指定重要文化財)
斎藤正義愛用の哀甲
斎藤正義五輪塔
播隆上人自画像
南無阿弥陀仏の名号軸
金山城裏木戸門(山門)

拝観料

無料

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者
初編集者 2021/11/16 15:10