賀庭寺

がていじ

熊本県荒尾市樺堂辺田

寺社人気ランキング   熊本県 349位  |  全国 27564位
1.5K アクセス  |  6 件

保元年間(1156~1159)、平重盛の祈願寺として建立されたと伝えられる。かつては七堂伽藍の壮大な寺域を有した。明治十年(1877)頃、火災により全ての堂宇を焼失した。

基本情報

寺内には五輪塔115基、宝塔41基など163基の石塔が保存されている。

創建

保元年間(1156~1159)

正式名

賀庭寺椛山観喜院跡

別名

賀庭寺古塔群

文化財

賀庭寺古塔群 熊本県指定文化財

拝観時間

境内自由

拝観料

無料

所要時間

20分

駐車場

有り

最終編集者 テンキの粉
初編集者 テンキの粉 2021/11/11 02:44

賀庭寺の人気のタグ