いんじょうじ
三重県津市木造町1402番地
1366年、現在の三重県津市木造町に北畠氏の支城として築城された木造城の城主木造氏の菩提寺が引接寺である。創年は不詳であるが、天正年間(1573~92年)には存在したとされる。
天台真盛宗
天正年間(1573~92年)以前
阿弥陀如来
木造阿弥陀如来坐像・キリシタン燈籠・碧玉製合子身(津市指定文化財)
随時
無し
約20分
有り