小白山神社

こしらやまじんじゃ

石川県白山市小川町501

寺社人気ランキング   石川県 335位  |  全国 30424位
1.3K アクセス  |  5 件

小川隼人が小川を領地とした時に八幡大神を勧請して合祀し、神戸巫戸を附したといわれ、元亀元年(1570年)富樫政親の遺臣菱田忠太夫が神主の時に今の地に遷座し、旧社地を神符社と称し、中に大宮と小宮があっ..

もっと見る

基本情報

祭神

白山御子神
八幡大神

最終編集者 を神
初編集者 を神 2021/11/08 09:48