神野神社

かんのじんじゃ

兵庫県丹波市氷上町御油40-2

寺社人気ランキング   兵庫県 1561位  |  全国 39380位
750 アクセス  |  1 件

寛平年間(889~897)の創立。
明治6年(1873)、村社に列せられる。丹波誌には賀茂神社なり。延喜式内社。

 

基本情報

祭神

主祭神 別雷命  
配祀神 嵯峨天皇                     
       

社格

旧村社
式内社

創建

寛平年間(889~897)

本殿

一間社流造柿葺

例祭

10月9日

文化財

本殿(県指定有形文化財)

交通アクセス

交通公共 JR福知山線「柏原駅」下車、神姫バス佐治行「幸世橋バス停」下車、西へ徒歩15分
交通・車 北近畿豊岡自動車道「氷上IC」より北へ車で15分

駐車場

あり(5台)

最終編集者 kiyo74
初編集者 kiyo74 2021/11/07 16:09