八幡神社 (郡上市美並町山田)

はちまんじんじゃ

岐阜県郡上市美並町山田1646番地の1

寺社人気ランキング   岐阜県 814位  |  全国 33569位
940 アクセス  |  5 件

当社は平安時代中頃の書物「美濃国神明帳」に記されている郡上七座の内の一座、 杭本明神である。髄本の地名は杭本明神の「くいもと」が転じたものであると考えられる。
活承年間(1177~80)に出雲国か..

もっと見る

基本情報

福手兵部少輔生國は出雲の国其の時大乱世にて処々の武士度々戦ひ故に治承二年福手氏産れ國立ち退き代々の氏神八幡宮を供奉して当郡相先村内もと祖手村に城を築き暫く居住し、養和元年当郡西乙原村花庵の城に移り其の時下屋敷を各地に建て然して当社を安...

祭神

応神天皇(おうじんてんのう)

例祭

4月初旬の土曜日

最終編集者 を神
初編集者 を神 2021/11/05 23:37