円通寺

えんつうじ

佐賀県小城市小城町松尾3832

寺社人気ランキング   佐賀県 271位  |  全国 24455位
2.1K アクセス  |  6 件

もとは650年(白雉元年)に、筑後の郡司だった三池氏により三箇寺として創健された、小城市では最古の寺院です。
その後は名前が円通寺となり、鎌倉時代には九州千葉氏の菩提寺として、千葉宗胤(ちばむねた..

もっと見る

基本情報

095-273-2694
御朱印: 有り

鎌倉の建長寺、京都の南禅寺と並ぶ日本三興国禅寺の一つ

千葉氏の菩提寺

山号

三間山

宗旨

臨済宗

宗派

南禅寺派

本尊

千手千眼観世音菩薩

正式名

三間名山円通興国禅寺

文化財

佐賀県重要文化財
木造持国天・多聞天立像

駐車場

有り

最終編集者 メカぽん
初編集者 メカぽん 2021/11/05 16:19