最乘寺

さいじょうじ

岐阜県本巣市七五三字中野112

寺社人気ランキング   岐阜県 931位  |  全国 35744位
890 アクセス  |  3 件

嘉祥3年(850年)、教延によって花木寺の名で創建された。のちに住職・正信が親鸞聖人に帰依して浄土真宗に改宗した。
寛元元年(1243年)2月、花木山最乘寺と改められた。

基本情報

058-324-0937
御朱印: 無し

七五三(しめ)にある浄土真宗本願寺派の寺院。同派岐阜教区中川北組に所属している。
現住職は24世・佐藤宝道氏。

山号

花木山

宗旨

浄土真宗

宗派

浄土真宗本願寺派

創建

1413年(応永20年)

本尊

阿弥陀如来

正式名

花木山最乘寺

拝観料

無料

駐車場

有り(山門前)

最終編集者
初編集者 2021/10/22 08:42