浜田城

はまだじょう

島根県浜田市殿町123−10

寺社人気ランキング   島根県 150位  |  全国 17279位
2.7K アクセス  |  21 件

1620年に古田重治が築城、その後約250年間、浜田藩政の中心でしたが、1866年、長州軍の戦いで自焼退城という運命をたどりました。
現在は石垣が残り、桜の名所として市民の憩いの場となっています。

基本情報

0855-24-1085
御朱印: 有り 濱田護國神社社務所、JR浜田駅1F 浜田市観光協会特産品販売所でお買い求めいただけます。
交通アクセス

JR浜田駅より徒歩20分
JR浜田駅より周布方面行きバス停「城山公園前」下車 徒歩5分

拝観時間

24時間

拝観料

無料

駐車場

(普通車)  数 台  (バス) - 台   ※バスは浜田市浜田城資料館の駐車場をご利用ください。

最終編集者 ヨミ
初編集者 ヨミ 2021/10/04 12:02