般若寺

はんにゃじ

愛知県江南市小折町八反畑47

寺社人気ランキング   愛知県 1236位  |  全国 27826位
1.8K アクセス  |  3 件

明徳2年(1391年)、大雲が創建した。大雲は大等一祐和尚を請じて開山とした。文明5年(1473年)には昌山によって真言宗の道場として再建された。このとき現在の薬師堂も建てられた。だが、乱世のなかで..

もっと見る

基本情報

0587-55-2508
御朱印: 有り(書き置きのみ)

小折町八反畑(こおりちょうはったんばた)にある曹洞宗の寺院。同派東海管区愛知県第一第22教区に所属している。

山号

村上山(そんじょうざん)

宗旨

曹洞宗

寺格

久昌寺末寺
末寺
・小折薬師寺

創建

1391年(明徳2年)

本尊

千手観世音菩薩

開山

大等一祐

開基

大雲

中興年

1744年(延享元年)

中興

絶澥大頂(久昌寺8世)

正式名

村上山般若寺

札所等

布袋廿一大師第6番札所
尾張国四郡四国第13番札所
観世音第10番札所

拝観料

無料

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者
初編集者 2021/10/03 18:02