聞善寺

もんぜんじ

石川県金沢市瓢箪町5-33

寺社人気ランキング   石川県 196位  |  全国 16081位
2.7K アクセス  |  26 件

ときは室町時代、文明3年(1471年)比叡山延暦寺などの迫害を受け京より逃れてきた蓮如上人が北陸における布教の拠点として越前吉崎に吉崎御坊を建立しました。
 その後、近江に居を構える武士が蓮如上人..

もっと見る

基本情報

076-261-7374
御朱印: 有り
山号

今井山

宗旨

真宗

宗派

大谷派(浄土真宗・お東)

本尊

阿弥陀如来

交通アクセス

公共交通機関を使う場合、最寄りの駅は北鉄金沢(北陸鉄道浅野川線)。駅からはA-3口を出て徒歩12分。最寄りのバス停は明成小学校前(城下まち金沢周遊バス[金沢市])。バス停からは徒歩3分です。車を使う場合、県道159号線を利用。

駐車場

1台

最終編集者 けろ
初編集者 けろ 2021/09/29 08:02