常松寺

じょうしょうじ

石川県金沢市野町1-3-8

寺社人気ランキング   石川県 238位  |  全国 19359位
2.6K アクセス  |  15 件

慶長16年(1611)加賀藩士の山崎長徳(ながのり)が次男の長郷(ながさと)の逝去を悼み、越前国南条郡高瀬の宝円寺住職であった廣山恕陽を請い開山とし、長徳の下屋敷内に創建しました。 ※山崎長門守長徳..

もっと見る

基本情報

076-241-5624
御朱印: 有り
山号

延寿山

宗旨

曹洞宗

創建

慶長16年(1611)

本尊

釈迦牟尼仏

開山

廣山恕陽大和尚

開基

山崎長門守

文化財

涅槃図 紙本著色「寛延三庚午歳南呂下旬」 「片岡暢倫謹圖之」「暢倫」 朱文方印 山崎長国画像 廣山恕陽賛(県立美術館寄託)

交通アクセス

JR金沢駅から平和町・大桑町行きバスで、広小路下車徒歩4分

駐車場

有り

最終編集者 けろ
初編集者 けろ 2021/09/23 09:52