浄心寺

じょうしんじ

神奈川県伊勢原市石田299

寺社人気ランキング   神奈川県 2167位  |  全国 34523位
1.0K アクセス  |  3 件

基本情報

天正2年(1574)相誉上人周貞が開山し、その後、嘉永2年(1625)鎌倉武士の末裔である岩崎外記が堂宇を建立。本尊の阿弥陀如来像は南北朝につくられ、観音菩薩、勢至菩薩の脇侍像は江戸時代のものである。鎌倉光明寺の末寺。石田村岩崎家の菩提寺。

山号

栖岸山

院号

宝珠院

宗旨

浄土宗

創建

不詳

本尊

阿弥陀三尊像

開山

相誉上人周貞

開基

岩崎外記

正式名

栖岸山宝珠院浄心寺

最終編集者 you
初編集者 you 2021/09/01 19:25