龍泉寺

りょうせんじ

愛知県丹羽郡扶桑町山那字大持838

寺社人気ランキング   愛知県 1063位  |  全国 23783位
2.3K アクセス  |  5 件

永正2年(1505年)8月、美濃国前渡北島(現・岐阜県各務原市前渡東町)の領主・片山越後守藤原成久が自らの菩提寺とすべく蘭室宗幡を開山に招き、木曽川崖上の寺子山に創建した。当時は本堂十二間四面の大伽..

もっと見る

基本情報

山那にある臨済宗妙心寺派の寺院。

山号

金毛山(きんもうざん)

宗旨

臨済宗

宗派

臨済宗妙心寺派

寺格

妙心寺直末
末寺
・禅黙寺(各務西町)
・桃林寺(前渡東町)
・薬師寺(小淵字堤南)
・正覚寺(斎藤字県タ)

創建

1505年(永正2年)8月

本尊

釈迦牟尼仏

開山

蘭室宗幡

開基

片山成久

正式名

金毛山龍泉寺

別名

西寺(東漸寺に対し)

札所等

丹羽郡新四国第88番札所
扶桑廿一大師第1番札所

拝観料

無料

駐車場

有り(道はさんで南東)

トイレ

有り(本堂前)

最終編集者
初編集者 2021/08/30 18:19