三九稲荷神社

さんくいなりじんじゃ

埼玉県三郷市栄3-86

寺社人気ランキング   埼玉県 1249位  |  全国 30049位
1.3K アクセス  |  5 件

三九稲荷神社は、三九村の名主であった堀切家が、屋敷神として京都伏見稲荷の分霊を勧請、延宝元年(1673)に戸ケ崎村から分村した三九村の鎮守社となったといいます。

基本情報

祭神

倉稲魂命

拝観料

無料

駐車場

無し

トイレ

無し

最終編集者 ta~ka
初編集者 ta~ka 2021/07/22 23:39