龍教寺

りゅうきょうじ

千葉県茂原市本納3458

寺社人気ランキング   千葉県 815位  |  全国 19966位
2.9K アクセス  |  9 件

茂原市本納にある顕本法華宗の寺院。
現燈住職は第41世。
本堂裏手の高台に徳川綱吉の側用人・柳沢吉保に仕えた江戸中期の儒学者、荻生徂徠の母親の墓あり(茂原市指定文化財)。

基本情報

0475-34-2690
御朱印:  御首題:有り

茂原市本納にある顕本法華宗の寺院。
現燈住職は第41世。
本堂裏手の高台に徳川綱吉の側用人・柳沢吉保に仕えた江戸中期の儒学者、荻生徂徠の母親の墓あり(茂原市指定文化財)。

山号

日影山
(ひかげざん)

宗旨

顕本法華宗

正式名

日影山龍教寺
(ひかげざん りゅうきょうじ)

文化財

荻生徂徠母の墓(茂原市指定文化財)

駐車場

駐車スペース有り

最終編集者 鉄十字
初編集者 鉄十字 2021/07/13 01:16