東禅寺

とうぜんじ

千葉県香取郡多古町寺作117

寺社人気ランキング   千葉県 1535位  |  全国 41761位
607 アクセス  |  0 件

多古町寺作にある真言宗室生寺派の寺院。
千葉氏16代当主、千葉介胤直が自刃した寺。
叔父の馬加康胤に攻め込まれ、胤直と息子らが自刃したことにより千葉氏宗家は滅亡したという。
金沢文庫に数多くの..

もっと見る

基本情報

多古町寺作にある真言宗室生寺派の寺院。
千葉氏16代当主、千葉介胤直が自刃した寺。
叔父の馬加康胤に攻め込まれ、胤直と息子らが自刃したことにより千葉氏宗家は滅亡したという。
無住寺で、代務住職は阿遮羅山福寿院西徳寺(多古町本三倉)。

山号

土橋山

院号

阿弥陀院

宗旨

真言宗

宗派

室生寺派

創建

天平宝字3年 (759年)

本尊

阿弥陀如来

開山

鑑真

正式名

土橋山阿弥陀院東禅寺
(つちはしざん あみだいん とうぜんじ)

駐車場

駐車スペース有り

最終編集者 鉄十字
初編集者 鉄十字 2021/06/27 23:23