騮飼山 香住寺

こまかいざん こうじゅうじ

長野県上伊那郡辰野町伊那富今村312

寺社人気ランキング   長野県 713位  |  全国 31677位
2.3K アクセス  |  2 件

本寺の創立は淳和帝天長年間で、弘法大師の開基であるという。大師自ら馬頭観世音菩薩の像を刻み本尊とした。その頃の本寺は宮所の奥、今村沢にあったという。その後幾多の時を得て、寛正5年(1464年)大和国..

もっと見る

基本情報

山号

騮飼山(こまかいざん)

宗旨

高野山真言宗

創建

淳和帝天長年間

本尊

大日如来

開山

文弘大師

開基

弘法大師

札所等

伊那諏訪八十八霊場第三番札所

駐車場

あり

最終編集者 RIKI
初編集者 早乙女主水 2021/06/08 21:03