豊龍神社

ほうりゅうじんじゃ

山形県西村山郡朝日町大字宮宿1203-1

寺社人気ランキング   山形県 76位  |  全国 5171位
9.3K アクセス  |  219 件

承和11年(844)に延暦寺の僧安慧(あんえ)が奥州を巡り歩いて、講場をその地に開いた時、龍の神霊を祀って東五百川の鎮守として、別当東守寺を建立したと記されている。さらに慶長年間(1596~1615..

もっと見る

基本情報

承和11年延暦寺の僧、安慧が奥州巡行の際、講場を当地に開いた。その時大神が安慧に託宣したもう。

「我は是海童神の女である。汝が為に護法善神となろう」

安慧は豊玉姫命を鎮祭し豊龍大権現と崇め奉り初めて社殿を建立したという。承...

祭神

​豊玉姫命

創建

844年

例祭

5月3日

拝観時間

社務所受付9:00〜16:00

拝観料

無料

所要時間

10分位

駐車場

有り。無料。近くの公園

トイレ

近くの公園

最終編集者 つち
初編集者 まりえい 2021/06/06 14:49