福善寺

ふくぜんじ

滋賀県彦根市野田山町字木戸口252

寺社人気ランキング   滋賀県 747位  |  全国 39860位
710 アクセス  |  1 件

慶長6年(1601年)に道場として創建された。正徳2年(1712年)に寺号を公称するようになると、門徒23戸の菩提寺として護持されてきた。また、当初の経緯もあって野田山を中心に地域の念仏道場としての..

もっと見る

基本情報

野田山町(のだやまちょう)にある浄土真宗本願寺派の寺院。同派滋賀教区彦根組に所属している。

宗旨

浄土真宗

宗派

浄土真宗本願寺派

創建

1601年(慶長6年)

本尊

阿弥陀仏

拝観料

無料

駐車場

無し

トイレ

無し

最終編集者
初編集者 2021/06/06 08:51