羽浦神社

はうらじんじゃ

徳島県阿南市羽ノ浦町中庄千田池32

寺社人気ランキング   徳島県 90位  |  全国 9775位
5.0K アクセス  |  44 件

阿波の国主蜂須賀家政公、国内平穏、家運長久、御鷹狩祈願のため、当社に参拝、御鷹狩祈願のため、当社に参拝、蜂須賀光隆公現在地に社殿を建立。明治43年末に地域の23社、41神を合祀し、羽浦神社と改称した..

もっと見る

基本情報

祭神

誉田別命(ほんだわけのみこと)
足仲彦命(たらつなかひこのみこと)
気長足姫命(おきながたらしひめのみこと)
淡夜別命(あわやわけのみこと)はじめ41神の御祭神

社格

式内小社
旧郷社

創建

不詳

例祭

10月15日

駐車場

有り。

トイレ

有り。

最終編集者 匿名さん
初編集者 たあ坊 2021/06/04 21:44