ログイン
登録する
梅林寺
ばいりんじ
秋田県能代市二ツ井町上山崎38-40
基本情報
御朱印
見どころ
寺社人気ランキング
秋田県
85位
|
全国
11142位
5.2K
アクセス
|
70
件
秋田三十三観音霊場
秋田三十三観音、二十九番霊場です。
御朱印の投稿
しあわせの碧鳥
有り難く、梅林寺にて秋田三十三観音霊場第29番札所の御朱印を頂きました。
まぁぶる
梅林寺ばいりんじ・秋田三十三観音 第29番スタンプ式 御朱印
GT23
秋田三十三観音霊場 第29番札所 能代市 梅林寺のご朱印 庫裡にて霊場専用のご朱印を拝受しました。
梅林寺の御朱印をもっとみる
見どころの投稿
しあわせの碧鳥
梅林寺は当初は天台宗寺院で高岩山の麓にあったと伝えられますが、慶長10年(1605)に曹洞宗へ改宗開基しました。慈覚大師の作といわれる木像13仏のうち2体...
しあわせの碧鳥
境内に居られた小坊主さん。
しあわせの碧鳥
こちらは何か不明ですが、夫婦ですかね?
しあわせの碧鳥
こちらは梅林寺の鐘楼です。
しあわせの碧鳥
梅林寺の本堂です。境内はとても綺麗に整備されており気持ちよくお参りできます。
梅林寺の見どころをもっとみる
基本情報
秋田県能代市二ツ井町上山崎38-40
0185-73-2755
御朱印: 有り
宗旨
曹洞宗
文化財
千手観世音菩薩
拝観料
無料
最終編集者
今井大志
初編集者
今井大志
2021/05/30 22:15
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。