ログイン
登録する
本光寺
ほんこうじ
栃木県佐野市栃本町1470
基本情報
御朱印
見どころ
寺社人気ランキング
栃木県
518位
|
全国
22792位
3.6K
アクセス
|
11
件
御朱印の投稿
ほし
本堂に向かって右手の庫裏にて紙渡しでいただきました
ふくちゃん
参拝記録保存の為 投稿します
見どころの投稿
ほし
ご住職さんが四国八十八ヶ所を巡って、境内の石を拾ってこられたのそれぞれの石柱に埋め込まれいます
ほし
文亀二年(1502)、盛綱により唐沢山城の北方に位置する青柳山麓の大黒沢(別名を本光沢)に、本光寺が創建されます。「本光寺開創記」には、創建の経緯が、佐野...
ほし
栃木県佐野市栃本町の本光寺さまです曹洞宗のお寺です
おうぎ
本堂。いろいろとお参りさせていただきましたが、お寺の方がお留守で御朱印はいただけませんでした。
おうぎ
四国八十八ヶ所霊場巡りさせていただきました。
本光寺の見どころをもっとみる
基本情報
栃木県佐野市栃本町1470
0283-62-0631
御朱印: 有り
山号
大明山
宗旨
曹洞宗
正式名
曹洞宗 大明山 本光寺
札所等
佐野秩父霊場 第19番
駐車場
有り
最終編集者
Omairi運営事務局
初編集者
ふくちゃん
2021/05/29 06:42
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。