八聖山金山神社

はっしょうざんかねやまじんじゃ

山形県西村山郡西川町横岫

寺社人気ランキング   山形県 263位  |  全国 16113位
3.4K アクセス  |  19 件

基本情報

社伝によれば大同4年(809年)空海が本道寺とともに開山したと云われております。中世以降は、出羽三山神社の道中祈願所として栄え、湯殿山正別当と称した本道寺に親依してきた修験道の二院を基とするとも云われております。 江戸時代以降は、鉱山...

祭神

祭神 金山彦大神、稲蒼魅命。例祭 旧8月15日 鉱山神として知られる。

創建

809年

拝観料

無料

駐車場

有り

トイレ

無し

最終編集者 つち
初編集者 出羽散々な日々 2021/05/24 11:29