清水寺

せいすいじ

宮城県栗原市栗駒岩ヶ崎字桐木沢3

寺社人気ランキング   宮城県 402位  |  全国 14073位
3.1K アクセス  |  32 件

開山は征夷大将軍、坂上田村麻呂。大同2年(807年)に奥州討伐に向かった折、この地で一夜を過ごしたところ夢でこの地が聖地であると告げられ、京都の清水寺を勧請したのが始まりと伝えがある。

基本情報

0228-45-2578
御朱印: あり   ※社務所前に霊場専用ご朱印のみ置いてあります。
山号

音羽山

院号

延通院

宗旨

真言宗

宗派

智山派

本尊

聖観世音菩薩坐

札所等

奥州三十三観音霊場 第16番礼所

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 suzusuke
初編集者 GT23 2021/05/17 16:59