鷲宮神社

わしみやじんじゃ

栃木県下野市橋本630-6

寺社人気ランキング   栃木県 409位  |  全国 15017位
4.0K アクセス  |  17 件

当社は第十代崇神天皇の第一皇子である豊城入彦命が下野国を平定して国造となり都賀郡国府に政権を確立したとき、武勇の祖神を合祀し、天下太平、武運長久を祈願して建てた。

基本情報

御朱印: 有り(郵便振込にて)
祭神

天日鷲命

例祭

〇祈年祭
・2月20日(直前の土曜日)
・年の初めに五穀豊穣、産業繁栄を祈ります

〇輪くぐり祭
・7月31日(直前の日曜日)
 茅の輪をくぐり、無病息災を祈ります。午後3時からのお祭りで、子供達のお囃子や神楽などもあり、多くの方にご参拝を頂いております

〇秋季例大祭・家内神祭
・12月10日(直前の日曜日)
 収穫に感謝するとともに、正月の御札や幣束等を頒布します

駐車場

有り

最終編集者 たけちゃん
初編集者 たけちゃん 2021/05/15 20:12