海元寺

かいげんじ

福井県大飯郡おおい町父子29-2

寺社人気ランキング   福井県 137位  |  全国 15614位
2.3K アクセス  |  31 件

海元寺は天文2年(1533)石山城主の武藤上野介友益の菩提寺として開創 助山文佐和尚が開山 寺領20石を付与され本郷城主からも庇護を受け七堂伽藍を構える寺格を持っていましたが秀吉の若狭検地によって没..

もっと見る

基本情報

山号

梵音山

宗旨

曹洞宗

創建

天文2年(1533)

本尊

十一面観世音菩薩

開山

大光寺三世 助山文佐和尚

開基

石山城主 武藤上野介

札所等

若狭三十三観音霊場札所 第二十七番札所

拝観料

無料

所要時間

20分

駐車場

有り

トイレ

無し

最終編集者 kenken
初編集者 kenken 2021/05/14 05:28