妙顕寺

みょうけんじ

福井県敦賀市元町9-18

寺社人気ランキング   福井県 130位  |  全国 15061位
4.6K アクセス  |  12 件

天長2年(825年)、藤原北家・藤原武智麻呂により真言宗寺院「春鴬山 気比神宮寺」として開かれた。その後、日蓮の孫弟子となる日像が京に向かう途中で一泊した。当時は真言宗の寺院であったが、住持であった..

もっと見る

基本情報

山号

最初具足山(さいしょうぐそくさん、公式HP)
または
具足山(ぐそくさん、表札)

宗旨

日蓮宗

宗派

日蓮宗

創建

825年(天長2年)

開基

藤原武智麻呂

正式名

最初具足山妙顕寺

駐車場

有り

最終編集者
初編集者 2021/05/07 13:11