根古屋神社

ねごやじんじゃ

山梨県北杜市須玉町江草5336

寺社人気ランキング   山梨県 457位  |  全国 27337位
1.6K アクセス  |  6 件

武田安芸守信満の三男江草兵庫助信泰の居城獅子吼城址(通称城山といふ)の西北麓に鎮座し城の守護神として斎き祀ったのである。本社境内に天然記念木、田木畑木の大欅二本あり樹齢千数百年と言へり、古来里人この..

もっと見る

基本情報

創建等は不詳ですが江草兵庫助信泰(武田安芸守信満の3男)の居城である獅子吼城の北西麓に鎮座している事から城の鎮守社だったと推定され、城主だった江草氏や武田氏から崇敬されたと思われます(根古屋とは中世に築かれた山城の麓に設けられた城主の...

祭神

天児屋根命

本殿

一間社流造

例祭

5月3日例祭

文化財

神社向かって右手が「畑木」、左手が「田木」と呼ばれ、いずれも樹高 20 m、目通り幹囲 10 mを超える樹齢1000年以上と言われる欅の巨木。
天然記念物(国指定) 昭和33年5月15日指定

駐車場

あり

最終編集者 vasek
初編集者 vasek 2021/04/28 02:00