天福寺

てんぷくじ

香川県高松市香南町岡1077

寺社人気ランキング   香川県 168位  |  全国 13104位
4.1K アクセス  |  62 件

天平年間(729年 - 766年)に行基が諸国行脚の際に当地を訪れ、由佐の音谷を仏法相応の霊地と感得して薬師如来像を刻み、一堂を建てて安置し、美應山宝勝院清性寺としたのが始まりで、その後、空海が四国..

もっと見る

基本情報

087-879-2243
御朱印: 有り(四国三十六不動霊場第三十二番)
山号

美應山

院号

宝勝院

宗旨

真言宗

宗派

御室派

創建

伝・天平年間

本尊

薬師如来

開基

伝・行基菩薩

正式名

美應山 宝勝院 天福寺

札所等

四国三十六不動霊場第三十二番札所

交通アクセス

JR高松駅から車で30分

拝観料

無料

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 nico
初編集者 K.Y. 2021/04/24 17:38