伊奈神社

いなじんじゃ

静岡県駿東郡小山町須走71-1

寺社人気ランキング   静岡県 958位  |  全国 25492位
1.8K アクセス  |  7 件

伊奈神社の由来
宝永4年11月23日早朝、富士山東口側中腹より大音響とともに噴火し、その灰、砂等は御殿場市、小山町全域はもちろん神奈川県、東京都の一部におよび、白昼にして暗夜の如く、特に須走地区は..

もっと見る

基本情報

御朱印: ないと思いますが未確認です

伊奈半左衛門を顕彰するため創建された神社
宝永の富士山大噴火で壊滅の危機に瀕した須走を復興させた、幕府の代官伊那半左衛門を神とお祀りしている神社です

祭神

伊奈半左衛門忠順

例祭

春と秋には例大祭が行われています

駐車場

あり

最終編集者 エレーヌ
初編集者 エレーヌ 2021/04/18 13:41