安立寺 (小野町)

あんりゅうじ

滋賀県彦根市小野町字小野庄1019

寺社人気ランキング   滋賀県 1053位  |  全国 45611位
353 アクセス  |  0 件

慶長6年(1601年)、百々七郎貞末が入道し、道場として創建した。このとき本山より安立斎という名称を賜った。
元禄2年(1689年)、木像や絵像が安置されるとともに寺号を獲得して独立し、寺となった..

もっと見る

基本情報

小野町(おのちょう)にある浄土真宗本願寺派の寺院。同派滋賀教区鳥居本組に所属している。

山号

寶珠山(ほうじゅさん)

宗旨

浄土真宗

宗派

浄土真宗本願寺派

創建

1601年(慶長6年)

本尊

阿弥陀如来

開山

百々貞末

正式名

寶珠山安立寺

駐車場

有り(境内)

最終編集者
初編集者 2021/04/18 12:38