
國昌寺
こくしょうじ
滋賀県彦根市稲里町37
こくしょうじ
滋賀県彦根市稲里町37
平安時代より佐々木氏の一族として近江に勢力をもっていた山崎氏と関わりが深く、山崎山城の離れ屋敷と言われた。初代から18代までの歴代当主の墓と一族の供養塔がある。 |
|
山号 | 長世山 |
宗旨 | 黄檗宗 |
創建 | 1660年(万治3年3月) |
開山 | 獨吼性獅 |
開基 | 獨吼性獅 |
正式名 | 長世山國昌寺 |
札所等 | 地廻観世音第29番札所 |
文化財 | 木造聖観音坐像 彦根市指定文化財 |
拝観料 | 無料 |
駐車場 | 有り |
最終編集者 | AsahiIZ | |
初編集者 | 2021/04/15 13:43 |