きふねじんじゃ
静岡県駿東郡清水町伏見71番地の7
貴船神社
所在 清水町伏見泉頭
古来、泉川の清冽な湧水にちなみ京都市 貴船川上流深山幽谷の地にある貴船神社 から御霊分けされたものである。 祭神は高龗神(たかおかみの神)で水 ..
古来、泉川の清冽な湧水にちなみ京都市 貴船川上流深山幽谷の地にある貴船神社 から御霊分けされたものである。 祭神は高龗神(たかおかみの神)で水 の神である。この神は祈雨、止雨の神で 雨の少ない時は雨を降らし、雨の多い時 はこれを止めるあらたかな神である。 又、本宮は縁結びの神としても世に広く 知られている。 尚、この地は戦国時代に北条氏が造っ た泉頭城西の丸にあたる。
以上、鳥居前の石碑(東)より
----------
水五訓
一、自ら活動して他を動かしむるは 水なり 一、障害に遭ひて激しくその勢力を倍加 するは水なり 一、常に己の進路を求めてやまざるは 水なり 一、自ら潔くして他の汚濁を洗ひ而して 清濁併せ容るるは水なり 一、洋々として大海を充たし発して雲と なり雨と変じ凍りては玲瓏たる氷 雪と化してその性を失はざるは 水なり
貴布禰総本宮 貴船神社宮司 高井和大書
以上、鳥居手前の石碑(西)より
あり ただし有料
あり