宝泉寺

ほうせんじ

千葉県茂原市長尾1884

寺社人気ランキング   千葉県 726位  |  全国 17790位
3.6K アクセス  |  10 件

茂原市長尾にある顕本法華宗系単立の寺院。
創建当初は不動寺という真言宗の寺院で、土気城主酒井定隆の改宗令「上総七里法華」によって法華宗日什門流に改宗。
三派合同以前は顕本法華宗。
この寺にある..

もっと見る

基本情報

0475-22-5367
御朱印: 有り

茂原市長尾にある顕本法華宗系単立の寺院。
創建当初は不動寺という真言宗の寺院で、土気城主酒井定隆の改宗令「上総七里法華」によって法華宗日什門流に改宗。
三派合同以前は顕本法華宗。

山号

経王山

宗旨

顕本法華宗系単立

正式名

経王山宝泉寺
(きょうおうざん ほうせんじ)

別名

岩不動尊

文化財

磨崖仏及び扁額(茂原市指定有形文化財)

駐車場

有り

最終編集者 鉄十字
初編集者 鉄十字 2021/03/30 23:34