薬王寺

やくおうじ

群馬県吾妻郡中之条町四万4372-4

寺社人気ランキング   群馬県 336位  |  全国 12808位
4.5K アクセス  |  26 件

薬王寺の始まりは、昭和十一年(1936年)、東京府新宿区左門町にある日蓮宗陽運寺の住職山岡日昭上人(蓮牙院日健上人)が胸の病を患い、その病を癒すために、「四万の病に効く」と言われていた群馬県四万温泉..

もっと見る

基本情報

山号

青麻山

宗旨

法華宗

宗派

本門流

本尊

青麻大権現・薬王大菩薩・諸天善神薬王大菩薩の三宝尊?

開基

山岡日昭上人

行事

四万妙法稲荷大明神
2月には初午祭として、水行式・四万妙法稲荷大明神大祭を行っています。

交通アクセス

関越自動車道 渋川伊香保ICから50分位

駐車場

つるや駐車場

トイレ

有り

最終編集者 アゲハ
初編集者 アゲハ 2021/03/18 07:21