四所神社

ししょじんじゃ

埼玉県さいたま市岩槻区尾ケ崎1262−1

寺社人気ランキング   埼玉県 1485位  |  全国 34868位
1.0K アクセス  |  2 件

尾ヶ崎は、岩槻台地の先端部に当たり、その周囲には見渡す限り
水田が広がっている。当岩槻台地の周辺には、「崎」「浜」など、昔はそこが
海辺であったことを示すという地名が多く見られるが、尾ヶ崎もその..

もっと見る

基本情報

当社は、この辺りがまだ海であったころ、海上交通の神として勧請された社で、舟で旅をする人々を守護してくれたといわれ、当時はこの付近を舟で通るときはここで一旦上陸し、当社に参拝してからまた舟に乗り込んで旅をつづけたと伝えられる。当社は新和...

祭神

神功皇后(じんぐうこうごう)
底筒男命(そこつつおのみこと)
中筒男いのち(そこつつおのみこと)
上筒男命(うわつつおのみこと)

交通アクセス

埼玉高速鉄道 浦和美園駅 から徒歩22分(1.8km)

最終編集者 vasek
初編集者 vasek 2021/03/10 15:09