長泉寺

ちょうせんじ

大分県津久見市上宮本町18−12

寺社人気ランキング   大分県 527位  |  全国 39372位
851 アクセス  |  0 件

創建は、室町後期戦後時代の天文110年(1546年)に長泉和尚(佛蓮社念誉上人行明大徳(ぶつれんじゃねんよしょうにんぎょうみょうだいとく)が当地の念佛信仰教化のために草庵を建てたことに始まります。そ..

もっと見る

基本情報

また大友宗麟菩提所(おおともそうりんぼだいしょ)としても知られている寺院です。眼前に迫る大きな本堂(九間四面)を中心に、庫裏、鐘楼、薬師堂、品格や風情ある日本庭園を有する寺院でございます。

山号

響流山

宗旨

浄土宗

創建

天文110年(1546年)

開山

清誉長泉

拝観時間

9:00〜17:00

駐車場

有り

最終編集者 メカぽん
初編集者 メカぽん 2021/03/01 19:31