大和佐美命神社

おおわさみのみことじんじゃ

鳥取県鳥取市上砂見674

寺社人気ランキング   鳥取県 260位  |  全国 29681位
1.3K アクセス  |  6 件

創立年代不明だが、延喜式所載の高草郡七座の一つ。江戸時代は、旗刺大明神(はたさしだいみょうじん)と称し、上砂見地区と中砂見字大湯棚地区の産土神(うぶすなかみ)が小字谷平に鎮座。
万延元年(1850..

もっと見る

基本情報

祭神

御祭神十七柱
國之常立神、豊雲野神、宇比地邇神、須比地邇神、角杙神、活杙神、意富斗能地神、大斗乃辨神、淤母陀琉神、阿夜訶志古泥神、伊邪那岐神、伊邪那美神、天照大御神、天之忍穂耳神、瓊々杵命、彦火火出見命、鵜賀屋葺不合命
合祀
素盞嗚命、大山祇命

社格

式内社(小)

交通アクセス

鳥取自動車道「鳥取南IC」から約8km

最終編集者 磁生
初編集者 びーと 2021/02/28 21:44